漫画のセリフをご紹介いたします
-
娘
「 荷物、いっぱいだね 」
-
妻
「 そうだね 」
-
夫
「 この車も、狭くなってきたな 」
-
妻
「 ──で、子供もこれからどんどん大きくなるし、もうちょっと大きな車に買い換えようかと思って 」
-
ママ友
「 うんうん 」
-
ママ友
「 だったらCARZがいいんじゃない。すごく、安かったよ 」
-
夫
「 CARZ・・・これか 」
-
妻
「 これこれ 」
-
夫
「 確かにめっちゃ安そうだな。ここ行ってみるか 」
-
神田さん
「 はい。CARZでございます 」
-
夫
「 そちらで車を見せてもらいたいんですけど、今度の日曜日に伺っても大丈夫ですか? 」
-
神田さん
「 ありがとうございます!何時頃がよろしいでしょうか── 」
-
息子
「 車いっぱいある!! 」
-
妻
「 いっぱいだねー 」
-
神田さん
「 いらっしゃいませ。CARZの神田と申します 」
-
夫
「 あ、どうも 」
-
妻
「 よろしくお願いします 」
-
神田さん
「 どのようなお車をお探しですか 」
-
夫
「 とにかく今の軽よりも大きいものが希望です 」
-
妻
「 この子たちも大きくなってきたので 」
-
夫
「 そうです。ネットでいろいろ調べて、こちらのホームページも拝見して、大体こんな感じがいいな、というのはあるんですけれど 」
-
神田さん
「 車種は、お決まりですか? 」
-
夫
「 ヴェルファイアかアルファード、ノアやヴォクシー、オデッセイもいいなあ 」
-
神田さん
「 はい。その車種はとても評判がいいですね 」
-
夫
「 自動のスライドドアがあると尚いいです 」
-
神田さん
「 はい、とても人気です 」
-
神田さん
「 色のお好みなどはございますか? 」
-
夫
「 まあ、白でいいかなあ 」
-
妻
「 白がいいわね 」
-
神田さん
「 白でしたら、ほぼそろっております 」
-
夫
「 よかった 」
-
神田さん
「 どういう用途でお使いになりますか? 」
-
夫
「 やっぱり買い物が一番かな 」
-
妻
「 上の娘が習い事を始めたので、その送り迎えに。もしかしたら下の息子も一緒に通うかもしれないので・・・ 」
-
神田さん
「 でしたら、自動スライドドアは乗り降りしやすくておすすめです 」
-
妻
「 やっぱり、そうですよね 」
-
夫
「 あと、キャンプにも行けたらいいなあ 」
-
神田さん
「 では、荷物がたくさん積めるものですね 」
-
夫
「 それで、予算がですね、大体── 」
-
神田さん
「 それでは、実際にお車を見ていただきましょうか 」
-
夫・妻
「 ぜひ 」
-
神田さん
「 こちらがヴェルファイアです 」
-
息子
「 あ、楽ちんだ!! 」
-
神田さん
「 足が伸ばせるようになっおります 」
-
娘
「 すごーい!! 」
-
神田さん
「 こちらが、アルファードです 」
-
息子
「 かっこいい!! 」
-
妻
「 なんか、落ち着くわ 」
-
夫
「 物もいっぱい入りそうだな 」
-
夫
「 ヴェルファイアかアルファードかで迷っているんですよ。どっちがいいかなあ 」
-
夫
「 じゃあ、 ヴェルファイアで! 」
-
神田さん
「 かしこまりました。ありがとうございます! 」
-
夫
「 でも、このお店、他と比べてメチャメチャ安いですよね。どうしてこんなに安くできるんですか? 」
-
神田さん
「 ちゃんと、事前点検は行き届いていますよ 」
-
夫
「 あ、いや、そういう意味ではなく・・・ 」
-
神田さん
「 ははは 」
-
神田さん
「 お客様に、気に入った車に乗っていただきたい、気軽にカーライフを楽しんでいただきたい、そういう思いでやっております。ですから、利益は度外視です 」
-
夫
「 へー 」
-
妻
「 恐れ入ります 」
-
夫
「 絶好のドライブ日和、絶好のキャンプ日和だ! 」
-
娘
「 はやくバーベキューしたーい!! 」
-
息子
「 魚、釣れるかな? 」
-
妻
「 でも、いろいろ買い込みすぎじゃない? 」
-
夫
「 大丈夫大丈夫。いくらでも積めるし、この車、安く買えたから 」